橙色FC

愛媛生まれ、愛媛を離れて久しいにわかサポーターが緩く愛媛FCを見守るブログ

2018J2第6節;FC岐阜戦

第6節、FC岐阜ニンスタ

 

前節新潟に勝利し、これできっと上昇していくだろうという期待を背負ったFC岐阜戦。昨年の対戦成績はともにホームで1勝ずつ。FC岐阜というと、大木監督になってからとにかく細かくパスを繋ぐスタイルで圧倒的なパス本数とポゼッションを誇るチーム…、というよりは個人的には両ウイングの突破力が武器のサイドアタックのチームという印象がどうも強いです。

 


f:id:daidaiiro_fc:20180329223859j:image

愛媛のシステムはいつもの3-4-3、メンバーは前節から若干の入れ替えがあり上原の1トップ、シャドーに詩温と神谷が入り左WBに小池、右WBに小暮。監督からは小暮に相手の左ウイング古橋の相手をするようにと指示が有った様子。

 

 

結果は1-3で岐阜の勝利でした。守っては3失点、攻めてはPKでの1点のみですから攻守に上手くいってない訳です。

 

1失点目は愛媛の守備の約束事の曖昧さが出て「人数は足りてるけど相手がフリー」になってます。愛媛は守備の時に両WBがDFラインに吸収され5バックになります。この時もWBがDFラインに下がりましたが、そのため内に絞ってきたパウロが浮く形になり古橋のミドルの跳ね返りをフリーで拾うことになりました。受け渡すのか一人で見るのか、曖昧なんでしょうね。

 

2失点目は林堂の16文キックが外れて古橋独走→パウロ。よんしんば16文キックが当たったとしても古橋の顔ごと蹴っ飛ばしててきっと一発レッドです。

 

3失点目は…、前に人数掛けたにも関わらず中途半端な場所でボール取られた時点で終わりでした。この時、池田がハムって交代。1ヵ月くらい離脱しそうです。

 

攻撃もサイドに早いタイミングでボールが出ればチャンスになりそうなものの、前プレも岐阜のボール回しに交わされ、1トップにボールが収まらず、昨年のような後ろからの組立も見られずでしたが、近藤が入ってから上下にボールを引き出す動きをし始めてようやく攻められる様になりました。あのPKは点差が有った故だと思いますが、相手ペナルティエリア付近に肉薄できるようになったからだとポジティブに捉えましょう。

 

まだまだ苦しい状態が続きそうな愛媛FCですが、まずは守備から。

 

次節は好調岡山が相手です。